カタカタブログ

SIerで働くITエンジニアがカタカタした記録を残す技術ブログ。Java, Oracle Database, Linuxが中心です。たまに数学やデータ分析なども。

Linux

bash/cshでSQL*PLUS実行結果をシェル変数に格納する方法

シェルスクリプトでSQL*PLUSを実行して、その結果をシェル変数に格納したいことがよくある。テーブルのデータ件数やマスタテーブルから特定のデータを引っ張りたいときなどなど。 こういうとき、sqlplusコマンドに対しSQLコードをヒアドキュメントで囲って渡…

VMware EXSiからエクスポートしたOVFファイルをVirtual Boxにインポート後にX server起動エラーが発生したときの解決方法

VMware ESXi(5.1)で稼働していたLinuxサーバ(Oracle Linux 5)をOVF形式にエクスポートして、Windows7上のVirtual Boxにインポートしたところ、 OSインポート自体は正常に完了したものの、起動時にX serverの起動に失敗し、GUIでの画面が上がらなくなったので…

VMwareで追加したディスク領域にユーザを作成しようとするとcopydir()エラー

VMware ESXiに仮想OS(CentOS 5)を入れて、ディスクを追加した後、ユーザを作成しようとするとエラーになった。 以下、/u01というパスには追加したハードディスクをフォーマットしたディレクトリをマウントしており、そのディレクトリをホームディレクトリと…

PL/SQLからOSコマンド・シェルスクリプトを実行する

PL/SQLでアプリを書いていると、たまにOSコマンドやシェルスクリプトを実行したくなる。 まあOracle DB上からJavaを実行することはできるので、どうにかできるかなあとは思っていると、 すでにPLSQL_OSCOMMANDなるものがあるらしい。Oracle PL/SQL executing…

/bin/bash^M: bad interpreter: そのようなファイルやディレクトリはありません (No such file or directory)

Windows環境で保存したシェルスクリプトをLinux環境で実行すると /bin/bash^M: bad interpreter: そのようなファイルやディレクトリはありません /bin/bash^M: bad interpreter: No such file or directoryのエラー。 改行コードが\r\nで保存されてしまった…