カタカタブログ

SIerで働くITエンジニアがカタカタした記録を残す技術ブログ。Java, Oracle Database, Linuxが中心です。たまに数学やデータ分析なども。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

PL/SQLで文字列をbase64でエンコード/デコードする方法

Oracle PL/SQLではbase64エンコード/デコードは標準のutl_encodeというパッケージにてbase64_encodeやbase64_decode関数で簡単にエンコード/デコードすることができる。 ただし、base64は本質的にバイナリ(バイト列)とテキストの可逆変換なので、RAW型のデー…

Linux上でシェルスクリプトをSJISで実行する

Linux上でシェルスクリプトをSJISを文字化けなく実行・表示するためには以下の点に注意する。※この注意点はSJISに限らず、他の文字コードであっても統一しておく必要がある。 ソースコードの文字コードをSJISにする LANG環境変数をSJISにする。 端末(Windows…

Windowsでzip化したファイルをLinuxで展開すると文字化け

Windowsで日本語を含むフォルダやファイルをzipし、それをLinux上のunzipコマンドで展開すると日本語が文字化けした。 ググると、結構情報がヒットするので、割とメジャーな問題のよう。Webを参考にしつつ、対応方法をまとめてみた。なお当環境はCent OS 6.5…

APEX4.2.4 日本語で文字化けを解消したときのメモ

APEX4.2.4インストール時に日本語対応を入れたものの、画面を開くと、日本語が「?」と化けてしまい、正しく表示されなかった。原因はDB側のキャラクタセットの問題だったので、インスタンスを再作成して解消した。以下、そのときのメモ。以下のように日本語…